【J:COM NET】光回線を導入!開通までの流れや速度などを解説
先月、ドコモの5Gギガホプレミアを契約して、しばらく使っていました。
5Gギガホプレミアについては過去の記事で紹介しています↓
5Gギガホプレミアは通信量に特に制限があるわけではないので、速度制限でイライラした…というような経験はありません。
先月は1ヶ月で200GBくらい使いましたが、速度制限はありませんでした。
しかし、速度制限がかからないとはいえ、通常時の速度に対して少し不満がありました。
といっても、YouTubeやNetflix、Huluといった動画サービスが見れなくなるようなことは決してないのですが、私はVRコンテンツもよく見るので、VRを見るときに少し速度が気になるんですよね。
そこで、私の現在住んでいる物件がJ:COMの光ネットサービスに対応していたので、導入を決めました。
J:COM NETについて
私が導入したのはJ:COM NETというものです。実際にはJ:COMではなく大分のケーブルテレビ会社がやっているものです。私は現在大分に住んでおり、大分は他の地域と少し内容が違うようです。
J:COM NETについてはコチラ↓
開通までの流れ
①ホームページから申し込み
名前や住所などの基本情報を入力して送信します。すると、J:COM側から電話がかかってきます。
他の地域だとどうなるかは分かりませんが、大分の場合は、代理店を経由しての契約になるという話を受けました。
なので、その場の電話では契約までは行かず、後日代理店の担当と話してください~っていう感じでその日は終了しました。
②代理店と連絡
J:COMとやり取りをしたのち、代理店から電話がかかってきます。
この電話は契約の電話ではなく、説明に来てもらうための日にちを決めるための電話でした。
③契約&工事日の決定
実際に自分の家まで代理店のスタッフの方が足を運んできてくれます。そこで、どのプランを契約するのかを決めて契約します。
支払い方法について、注意点があります。クレジットカードは対応していないようで、口座振替のみです。
以前福岡でJ:COMを契約したときにはクレジットカードを使えたので、この現象は大分のみなのかなと思います。
最後に工事の日にちを決定してその日は終了でした。
④工事~開通
契約して数日後に、工事が行われました。
その工事の内容としては、コンセントの蓋?を外して、光ケーブルを外から部屋まで通すというものでした。
光ケーブルを部屋まで通して、ONUを設置するところまでが工事の内容でした。
ちなみに、このONUはルーターの機能も兼ねています。ただし、1Gより遅いプランだとルーター機能は内蔵されていないようです。
ちなみに、工事終了後の様子がコチラです↓
白いケーブルは炊飯器のコンセントなので関係ないです…(笑)
青いケーブルは、このブログを作成しているに繋げているLANケーブルで、自分で準備しました。
コンセント部分の下から細い黒いケーブルがニョキっと出ていますが、これが工事で通った光ケーブルです。
工事が終了したら、スマホでパスワードなどを入力して認証が成功すれば、すぐにネットが使えます。
速度について
やっぱり、ネットを使う上で一番気になる部分は、速度ですよね。
ちなみに、私は1Gで契約しておりますが、その状態で、このブログをまとめている0時過ぎくらいの速度がコチラ↓
何と、下りが600Mbpsで、上りが110Mbps!!
よく、J:COM NETは遅い!という口コミを見かけますが、それは恐らくケーブルネットの話だと思うんですよね…。
同じJ:COMでも、光回線を使ったJ:COM NETだと、画像のように、結構速度出ます!
ちなみに、別のサイトで計測してみると…
あれ…?先程とめちゃくちゃ差がありますね…。
でも、下り100Mbps以上出てますし、普段使いには十分すぎる速度です。
結論
J:COM NETを契約しましたが、ネットの声とは異なり、快適なインターネット生活を送れています。
光ケーブルを使ったサービスなのか、メタルケーブル(同軸ケーブル)を使ったサービスなのか、によって速度にかなり差が出ますので、契約する前には注意しましょう!
ということで、今回の記事は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。