【2次関数】センター試験を解いてみる(2019年度)①
今回は、2019年度のセンター試験の数学Ⅰの中の2次関数の問題を解説します。
現在はセンター試験制度は廃止されて、共通テストという名前で行われています。なので、入試対策をするのであればセンター試験の過去問よりも役に立つ情報 ...
【2次関数】センター試験の問題を解いてみる②
今回の記事は、「センター試験の問題を解いてみる①」の続きです。今回は令和2年の追試験の2次関数の問題を解いていこうと思います。
本試験の問題は以前解説していますので、こちらからどうぞ↓
【2次関数】センター試験の問題 ...【2次関数】センター試験の問題を解いてみる①
今回はセンター試験の問題を使って解説を行いたいと思います。教科書や参考書で知識をインプットするのもいいですが、それを実際に問題の中で使ってアウトプットすることで理解が深まります。使わない知識は忘れていきます。知識をインプットしたら ...
【論理回路】論理演算とベン図
今回は「論理演算とベン図」というテーマで解説していこうと思います。
まずは、「ベン図」について掘り下げていきます。ベン図っていっても聞いたことない方や、よく分からないっていう方も多くいらっしゃるかと思います。 ...
5種類の【誤差】について解説
コンピュータでは8ビットや32ビットといった決められた範囲のビット数で数を表さなければいけません。例えば、1.0000000004という数字を有効数字3桁で表さなければいけなかったら…1.00となるので、誤差が発生してしまいます。 ...
【厚生労働省アプリ】COCOAで不具合が発生した原因とは
今月16日、政府の接触通知アプリ「COCOA【Android版】」にて発生していた不具合の検証結果について厚生労働省が発表したとのことです。
厚生労働省によると、テスト環境を早期に整備できなかったことと、業者任せにして ...
【2次関数】解の公式と判別式
今回は、2次方程式の解の公式と、実数解の個数を求める判別式について解説していきたいと思います。よろしくお願いします。
因数分解を使って2次方程式を解く2次方程式を解く場合には、解の公式を使うことの方が多いですが、因数分解を ...
【博多駅近辺】エスペリアホテル博多に泊まってきた
先日、仕事の都合で博多に用があったので、博多駅付近のホテルを会社側に取ってもらいました。そのホテルがエスペリアホテル博多でした。
今後このホテルに泊まる方や、今後博多以外のエスペリアホテルを使うことがあった場合の自分に向け ...
【2次関数】最大値と最小値③
今回は、最大値③ということで、関数式にx以外の文字(a)が含まれている状態で、最大値と最小値を場合分けして考える問題について、解説していきたいと思います。
最大値と最小値①と②は、以下のリンクからどうぞ。
関連ページ ...【浮動小数点数】IEEE754とは
浮動小数点数の形式のうち、ごくシンプルな32ビットの形式例については過去の記事で扱いました。
【基本情報】固定小数点数と浮動小数点数今回は、別の形式である「IEEE754」という形式を紹介したいと思います。
IEEE ...